5月10日の日記

 293とAdv-Creを回収。ちょっと少なめ?

 もう一度、最初から培養開始。



 CDの売り上げが増加しているらしい。別に悪いことではない。業界団体も、「ネットでの音楽配信がCDの売り上げを喚起した」とみているという。

 んで、2chに引用されていた記事によれば、


「CD売上回復!」というストーリーを作りたいレコード会社たち
http://xtc.bz/index.php?ID=298
より引用

協会では「消費者がネットで気軽に音楽に触れられるようになった結果、音楽CDに戻ってくる相乗効果があった」とみている。

日本レコード協会は「携帯電話などを通じた音楽のネット配信が普及したことで、利用者がアーティストの他の曲や歌詞カード、ジャケットを求めてCDなどを購入した」と分析。「今後もネット配信の拡大とともに生産額は増加する」と強気の見方をしている。


彼らの↑こういう物言いだ。

今まで自分たちに原盤使用料が入ってこないっていう理由で散々着メロを中心としたケータイ文化を憎み、さらにはPCで音楽を楽しむ音楽ファンを「違法コピーユーザー」と犯罪者扱いしてクソ以下の欠陥メディアであるCCCDをリリースし、そのことに対して何の反省も見せず、音楽配信サービスについてもまったく普及させる気を見せずに消費者がまったく使う気が起きないガチガチのDRMしかかけず、さらにはiTMSが入ってくるのをあからさまに妨害してきたような日本のレコード会社たちがどの口で「配信のおかげで音楽需要が喚起され、CDの売上上昇をもたらした」とか言えるんだと。

 確かに。おっしゃる通り(笑)。